湘南から地方公務員がお届けします!

湘南エリアに勤務する地方公務員のしゅーが日常をお届けします。

地方公務員の夏休み

みなさんおはようございます!こんにちは。しゅーです!

さて、前回は休暇制度について概要をお伝えさせていただきました。

今回は特に夏休みに特化して書いていきたいと思います。

  1. 地方公務員ってお盆休みあるの?
  2. 夏休みの制度ってどんな感じなの?
  3. みんなどんな形で取得してるの?

主にこの3点を軸に記事を書いていきますね!

 

1.地方公務員ってお盆休みあるの?

ありません。笑

役所は原則としていわゆるカレンダー通りの営業日となっています。(土日祝日に繁忙具合等によって各自治体で臨時で開庁日を定めている場合があります。)

そのため8月中旬にあるいわゆるお盆休みという制度はないわけです。その代わりとしてあるのが、夏季休暇ということになります。

 

2.夏休みの制度ってどんな感じなの?

自治体ごとに条例や規則で取得の期間や日数を定めています。

例えば、東京都の規則では以下のように規定されています。

(夏季休暇)

第二十六条 夏季休暇は、夏季の期間(七月一日から九月三十日までをいう。)において、職員が心身の健康の維持及び増進又は家庭生活の充実のため勤務しないことが相当と認められる場合の休暇とする。

2 夏季休暇は、一日を単位とし、夏季の期間の初日において次の各号に掲げる区分に応じ、当該各号に定める日数以内で承認する。
一 次号から第四号までに掲げる職員以外の職員 五日
二 斉一型育児短時間勤務職員等 五日に当該初日における一週間ごとの勤務日数を五日で除して得た数を乗じた日数
三 不斉一型育児短時間勤務職員等 五日に当該初日における一週間当たりの正規の勤務時間の時間数を三十八時間四十五分で除して得た数を乗じた日数(一日未満の端数があるときは、これを四捨五入して得た日数)
四 再任用短時間勤務職員 五日に条例第二条第三項の規定に基づき定められた再任用短時間勤務職員の勤務時間を三十八時間四十五分で除して得た数を乗じて得た日数(一日未満の端数があるときは、これを四捨五入して得た日数)

第3項 略

東京都では7/1〜9/30を取得期間として、5日付与するよという決まりになってますね。

(ちなみに東京都では取得期間に関して特例規則を置いており、令和3年度においては5/1〜11/30と期間を拡大しています。オリパラやコロナの状況を踏まえてとされています。)

このような形で各自治体において

  • いつからいつまでの期間で
  • ◯日間取得してね

ということを定めているということになります。

なので決められた期間を休むというよりは、自分で仕事の状況や、家族の行事等の都合に合わせて計画的に休みを指定していくという制度になっていきます。

3.みんなどんな形で取得してるの?

これはさまざまですね。

私は帰省で1週間丸々お休みをいただいたこともあります。今年のようになかなか外出が出来ないような年だと、毎週1日休みを入れて3連休を続けてみたり。。。

いわゆるお盆の時期はどこも混雑するので、あえてその時期を外す人が多いような印象はありますね。私も割とそのタイプで、7月上旬だったり9月下旬にまとめて休んで帰省したり旅行に行ったりしてました。

私の所属する自治体では、割と6月中旬頃から共有のスケジュールアプリに仮の夏休予定を入れておいて、休む時期を明確にする傾向があります。

あの人はここ休むからサポートしなきゃなとか、自分ここ休むからこの仕事はここまでに終わらせようとか、計画的に進めることができてます。

 

良い響きですよねぇ〜 夏休み 

なんか言葉だけで爽やかな感じがしちゃいます。

 

ジメジメする日、大雨が降ったりと大変な日が続きますが、みなさんお体にはお気を付けてください。

うまく休んで、良く働いて、毎日楽しく過ごせるといいですよね👍

 

それではっ!