湘南から地方公務員がお届けします!

湘南エリアに勤務する地方公務員のしゅーが日常をお届けします。

【仕事を楽しく!】気楽に構えていこうよ

みなさんおはようございます!こんにちは。しゅーです。

それでは仕事を楽しくシリーズ第1弾!

とにかく気楽にやっていこう!を趣旨に書いていこうと思います。

 

みなさんまず割り当てられた仕事ってありますよね?それって誰の仕事ですか?

 

 

 

当たり前の質問ですが、おそらく多くの人が

「え?当然割り当てられてるんだから自分でしょ」

と思うと思います。

 

正解です💡

しかし、今日は少し違った視点で話を進めます。

 

例えば通知文を発出するとき、何かの案内を出すとき。想像してみてください。

発信者はあなたの名前でしょうか?

 

◯◯様

           しゅー

   ◇◇のご案内

 

こんな文書出さないですよね?多くの場合、首長だったり、部局長、少なくとも課長名で出すと思います。

つまり、みなさんのやっている仕事はその人の仕事であって、その人を補助しているにすぎないんです。

ですから、あなたが上手くこなせなくても、100%の出来栄えでなくても大丈夫!他の誰かが必ずサポートしてくれますし、間違いなくより良い方向にしてくれます。

だから気楽に構えていいんです。任せられたんだからやり遂げなきゃ!完璧にやらなきゃ!こんな風に肩肘張って気合い入れすぎてもなかなか上手くいきません。

むしろ気楽にリラックスして、取り組むことで出る柔軟な発想や、相手に与える温かい印象が生まれたりしますし💡

 

ただ、それじゃやりがいがないよ!

という人!ほんとにその通りだと思います。

ここで考え方をちゃんと整理しておきましょう。

 

その「誰かの仕事」は、あなたがやりたかったことに繋がっているんじゃないでしょうか?

広く言えば「住民のために」、狭く言えば「子育てしやすいまちに」のように、何らか自分の志が根本で繋がっていませんか?

周りにいる人は根本的には同じ志を持って仕事をしている人なはずです。その人がやると決めた仕事なんですから、当然やりがいはあるはずなんです。

この「誰かの仕事」を着々と楽しくこなしていくことで、いつかその経験が「自分の仕事」を持てるようになった時に絶対に生きてきます。

なので今のうちは自分のペースで、できる範囲のことを気楽にやっていくことが大切です。

 

勘違いをしないでいただきたいのが、手を抜く。適当にやる。を推奨しているわけではありません。

給与をもらって働いている以上、一生懸命に取り組む義務があります。それは忘れないでください。

 

さて今回は気楽にいこうぜ!を趣旨に話をしてみました。

おそらく賛否両論あると思います。なので、一つの考え方として参考としていただける方が1人でもいたら嬉しく思います。

ちなみにこの考え方は、初期配属の時の先輩が飲み会で酔っ払って話してくれました。何か自分の中でスッと落ちるものがあって、救われたのを覚えています。そこから解釈をぐいぐいぐいっと拡げてみたものです。

 

 

ではまた次回の記事でお会いしましょう!

このシリーズでいくか、また地方公務員制度的な話にするかはまだ迷っております。笑

それではっ!